2008年8月6日水曜日

大雪山情報:通訳案内士とは

【場所】北海道・旭川周辺
【気温】--℃

こんにちは。

最近勉強をしています。試験を受けるからです。
その試験は”北海道地域限定通訳案内士”といいます。
科目は英語・歴史・地理です。

英語を少し紹介しましょうか、

So much has the educational scene changed that may an old graduate < if he returns
today to some anniversary ( ) of his class > ,can recognize hardly a single building
( that was connected with the days when he was a student). (reunification, union, reunion)

<全訳> 教育現場の変革が目まぐるしいので、今日、クラスの記念同窓会に久しぶりに出席する多くの
卒業生たちは、自分が学生時代に関わっていた単に校舎さえも見覚えがおぼつかないほどである。

~通訳ガイド必勝攻略ゼミ 同友社より一部抜粋~

という感じです。難しいでしょう。しかも英語だけでは無いんです。
僕は「ハッピーマウンテン!」と旅行者に伝えたいだけなのに(笑)

あまりに難しい試験なのでそろそろセグウェイにて逃げ出す予定です。
果たしてセグウェイって電池がどれほど持つのか・・・

【名前】きゅう(TNTガイド)

※このブログの内容や写真等の無断掲載を禁じます。



0 件のコメント: